公益財団法人 弘仁会 玉島病院
〒713-8103 岡山県倉敷市玉島乙島4030 086-522-4141

病児保育

安心して働いていただくために、
お子様を病院内の保育室でお預かりします。

岡山県病児保育事業の一環として…

当院では、病気回復期にあたるため保育園や幼稚園、小学校に通えない児童を、仕事を休むことができない保護者に代わってお預かりいたします。
保育士、看護師がお世話をしますので、安心してご利用いただけます。

概要

対象児童
病気回復期にあるが集団保育が困難な児童(感冒、嘔吐下痢症、麻疹、風疹、喘息、熱傷等)
保育場所
玉島病院 本館2階「玉島病院病児保育室」
利用定員
1日4名まで
利用期間
原則として最高連続7日まで
※児童の健康状態(医師の判断による)、保護者の状況により延長可能
利用時間
午前8時30分~午後5時30分(※午前8時30分より受付)(※日・祝日・診療休診日は休み)
利用料金
児童1人あたり 2,500円/1日(広域協定市町にお住まいの方)
※保育料2,000円 食費500円(食事持参(昼食+おやつ)の場合食費は不要)

食物アレルギー対応について

当保育室では「卵」「エビ」「カニ」「乳製品」についてのみ除去食の提供が可能です。その他の食材については対応出来ませんので、昼食とおやつ(午前10時、午後3時)の持参をお願いするようになります。予めご了承ください。

利用手続
「岡山県病児保育事業登録申請兼利用申込書」へ記入して(初回利用時は保育申込書)受付へ提出してください。※予約制ではありませんのでご注意ください

ご利用にあたり以下のものをご持参下さい

  • 着替え一式
  • 手拭き用タオル
  • ナイロン袋3枚(使用済の衣類等を入れるため)
  • 薬、お薬手帳
  • マスク(咳の出る時)
  • 保険証
  • 乳児の場合:ミルク、哺乳瓶、オムツ、おしり拭き、食事用エプロン、口拭きタオル

必要書類

下記の書類を印刷し、必要事項をご記入の上、ご持参下さい。書類は、病院でも用意しております。

初めてご利用される時に必要な書類

2回目から必要な書類

  • 左クリックして「ブラウザで表示できません」というメッセージが出た時は右クリックして「対象をファイルに保存」したのち、開いて印刷して下さい。
  • PDFファイルを開くには、アクロバットリーダーが必要です。

病児保育利用料金の減免制度について

利用者さまの中で、市民税非課税世帯のうち母子世帯等は減免制度の対象となり、利用料が下表のようになりますので、対象の方は受付まで申し出下さい。

倉敷市にお住まいの方

階層区分 定義 利用料金
A 生活保護法による被保護世帯 500円(飲食費)
B 市民税
非課税世帯
市民税非課税世帯のうち母子世帯等(※) 500円(飲食費)
上記を除く市民税非課税世帯 2,500円(利用料+飲食費)
上記以外 所得税課税世帯 2,500円(利用料+飲食費)
  • 母子世帯等とは、母子世帯及び身体障害者手帳の交付を受けた者、療育手帳の交付を受けた者、特別児童扶養手当の支給対象及び国民年金の障害基礎年金の受給者を有する世帯をいう。

保育料の減額手続きについて

病児保育の広域利用により広域協定を結んだ倉敷市以外の児童も施設が利用可能です。

広域協定市町
倉敷市・岡山市・玉野市・笠岡市・井原市・総社市・高梁市・瀬戸内市・赤磐市・浅口市・和気町・早島町・里庄町・矢掛町・久米南町・美咲町・吉備中央町・備前市

生活保護世帯及び市町村民税非課税世帯のうち、母子世帯等又は在宅障がい児(者)のいる世帯に属する児童については、施設利用時に減免申請書を記入。

  • 市町により減免要件が異なるので、他市町の詳しい減免要件は受付にてお尋ね下さい。

院内保育について

職員の福利厚生を図るため、広くて明るい場所に24時間対応の院内保育室を完備しています。外には砂場や滑り台も備え、子供たちも元気に走り回っています。保育室では、早出・日勤・遅出・夜勤を予約していただいて、保育をしています。

詳しくはこちら
広報誌のご紹介
ほっとタイム
わっHAっ歯新聞
施設行事
施設行事